fc2ブログ
今日は、鹿島勤労文化会館公演で自主公演でした。

楽屋は、こんな感じです。


いたる所に小道具が並んでいます。



こちらは手作りの狐の面。


そのほか諸々。


今日も仕込みが終わると、


雑巾がけ。


そして舞台稽古。


やはり今日も朝から長蛇の列。

昨日よりも早めてロビー開場。










盛況でした!都内からも沢山の方が見えました。ありがとうございます。


ロビーでは、手打ち式が行われました!


これから皆でバスで帰ります!
11月28日

キラリ⭐️ふじみで自主公演がありました。



舞台では照明さん音響さんの仕込みです。



舞台監督と大道具さんの打ち合わせです。



キャストは、小道具や衣装の振り分けを


舞台が出来始めると先ずは雑巾かけです。以降土足禁止となります。

雪駄で入ろうものなら、一斉にどなられますのでご注意。



舞台稽古は音掛けて、舞台の立ち位置を決めながら行われます。



舞台稽古が終わる1時間前には

表では、長蛇の列が。

陽射しが強く急遽開場を早めます。

第一部は民謡風土記さなぶり春駒

せり込み蝶六より

さなぶり春駒より
聖なる者の雄叫びより

コスモスの群生

昔語りの里より



帰りのロビー


東北の一歩会の皆様も大勢で鑑賞に

来て下さいました。
11月11日~18日までペルーはリマに於いて民族舞踊発表会・閉会式デモンストレーション・ワークショップを行って参りました。

今回は女性5名・男性5名の小規模で行いました。

到着した翌日には劇場入りし、

日秘劇場でリハーサル

ペルー新報さんとプレンサ・ニッケイさんの 取材がありました。
ペルー新聞001
ペルー新聞002
ペルー新聞003
ペルー新聞004
ペルー新聞005
ペルー新聞006
ペルー新聞007
ペルー新聞008

13日には大使公邸で昼食会を開いて下さり10名で参加。

s_DSC_0621.jpg
会場は日本文化週間に相応しく提灯による飾りつけや盆栽展示のイベントもあり賑わっていました。

s_DSC_0171.jpg
夜になるとライティングが! 日秘劇場


s_DSC_0011.jpg
13日日本舞踊フェスティバルに出演させて頂きました。
【鬼剣舞】

s_DSC_0053.jpg
【傘踊り】

s_DSC_0034.jpg
【津軽あいや節】

s_DSC_0093.jpg
【菊の会音頭】

s_DSC_0130.jpg
終了後には、日系人協会より感謝状が。大使夫人より頂戴する。

s_DSC_0133.jpg
1000人収容の劇場は立ち見が出るほどの満席

さて、翌日のラ・ウニオン運動場。
【MATSURI】
野球場をステージに替えて約20000人のお客様。
s_DSC_0334.jpg
皆さんお着物が似合っていました。

s_DSC_0370.jpg
神輿が担がれていました。

s_DSC_0376.jpg
後はびっちりお客さんと屋台と。ものすごいことになっています。

s_DSC_0444.jpg
ステージ前は警備があり、ベース周りに鉄で柵が。入れないように屈強なガードマンも。
スケールが大きすぎてびっくりです。

s_DSC_0492.jpg
最後の日には日秘文化会館で【ワークショップ】を開き、実際に皆さんに踊って頂きました。

s_DSC_0507.jpg
基本の稽古もしっかりと身に付けて頂きました。

s_DSC_0496.jpg
皆さんノリノリで踊って下さり、本当に上手でした。大変に楽しい一日となりました。



本日、

和歌山県有田川町立金屋中学校にて、

学校公演の千秋楽を迎えました‼️


リハーサルも全力で!


生徒さんは銭太鼓の稽古をかなりしており、期待高まる完成度。


質問大会も久しぶりの面々で和やかに。


大盛況で終える事が出来ました。


皆で三本締めで締めました。


本当にお疲れ様でした❗️


3週間以上一緒のスタッフの皆さんも

本当にお疲れ様でした。

そしてありがとうございました!


撤収には、生徒さん総動員⁉️

イスや、シートがあれょあれょと言う間に無くなりました。


本日、関空経由で羽田に夜

帰京致します!

今日は、韓国にもメンバーが

飛び立ちました。明日は荷降ろし。

トラック3台…。

トラックの運転手さんも大変です!

明後日ペルー共和国組

10名が旅立ちます!
今日は、自主公演が、

京都府立文化芸術会館で行われました。
初めての会場で心配でしたが、

何とも使いやすいステージでした。


学校公演中ですので、

メンバーは、奈良から朝電車移動。

9時に会館に入りました。

演目も全く違うので、舞台稽古もしました。




乗り打ちで2時間でここまで出来るうちのスタッフ凄すぎます。


開場時間前には行列が‼️

会場は、補助席が出るほどの大盛況!
嬉しい悲鳴の中幕は上がります。

上がると同時に感嘆の声。


獅子の毛振りも快調です。

海はるか日本を躍るを

ご覧頂きました


終わってからは戦争です。

東京からも4tトラックが来て、

3台のトラックが、勢揃い。


入れ替えが大変でした。

京都公演車やら、学校公演車やら、

ペルー行きのオーダーメード荷物ケース

も会館に目掛けて来て、無事に引取り。

今から学校メンバーは奈良に帰り、

明後日は学校公演千秋楽‼️

明日は和歌山マリーナシティーに入ります‼️

長い長い道程でした。

帰京後翌日荷卸しで又、

明後日11日~18日まで

ペルーに向けて出国致します。

帰国後は秋の大ホール公演!

11月28日キラリ☆ふじみと

11月29日鹿島勤労文化会館です!

今年も爆進して参ります!
プロフィール

日本のおどり

Author:日本のおどり
日本を代表する舞踊団です。
舞踊集団菊の会『日本のおどり』がお送りするブログへようこそ!
海外・日本各地で公演中。教室生徒さんも随時募集中です。

ご意見・ご要望はこちら
菊の会コーヒーブレーク投稿箱

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
twitter
菊の会経営/茶房舞むのご案内
茶房舞む
西武新宿線『新井薬師前』駅より7分
貸切のみアルコールの提供を行っております。ランチタイム後の貸切となります。夜も最大21時ま…
詳細を見る

※2014年05月12日現在の情報です
中野×洋食屋の情報を見る
ぐるなびぐるなび
カテゴリ
茶房舞む
茶房舞む
[ダイニングカフェ]
地図を見る
中野×洋食屋
※2014年05月12日現在の情報です
ぐるなびぐるなび
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QRコード